プロ愛用 ツール お決まり30日無料w
 width=

オリジナル商品は『 1商品のみ 』で  100万円以上を2品目突破!!さらに更新中です!!

メルカリ40アカウント無在庫実践記録ー7

2018年10月27日

ほくとです。

 

Amazon物販【本気で】やるなら1択必須管理ツール!

30日の無料なので覚悟ある本気の方には使って欲しいです。

商1億商数千万数百万はまじでざらにいる

非常識な世界を知って欲しいです。

 width=

 

 

 

本日も無在庫リアルガチ実践記録です。

それではご覧ください。

記録日時 4月3日 23:59

販売個数 7

販売売上 8214円

卸購入額 6085円

手数料額 821円

利益金額 1308円

 

続いて前回記録からの2日分

記録日時 4月2日 23:59

販売個数 6

販売売上 6277円

卸購入額 4650円

手数料額 627円

利益金額 1000円

うっ。。。。。

記録日時 4月1日 23:59

販売個数 4

販売売上 5304円

卸購入額 3929円

手数料額 530円

利益金額 845円

ぐっ。ぐふ。。。

という結果でした。

利益が死ぬほど低いす。

理由は把握できているとは思うものの、数字に表すとテンション下がりますね。

僕の上記結果の分析と見解は3点です。

1 正常稼働アカウント数以外新規アカウント入れ替えのためにポイ

これは3月31日に下位判定か業者判定を食らったアカウントが5、6アカウントあるのを認識していたので一気にアカウントの入れ替えを行いました。そのため下位判定喰らっていた5〜6アカウントでもいくつか売れていたがそれらが一切なくなりました。

2 下位判定アカウントでも3月で評価が数件ついているアカウントの寝かせ

上記見解1のアカウントは3月に評価がついていなかったので(3月1個も売れなかったッちゅーことです)さっさと新しいアカウントに入れ替えました。この見解2では、EMC内での情報で3月に評価が数件ついていているアカウントは復活する説があり、自分でも実体験して確認したかったので一週間ほど寝かせる(ユーザー設定で自動出品を一旦止める)ことにしました。off二しても周期が始まっている場合はその周期が終わるまでは自動出品されて。その後はなりを潜めます。

3 新規アカウント入れ替えと稼働日数

上記見解1で入れ替えたアカウントを4月3日に商品アップロードし4月4日から出品されます。なので売れ行きは上昇するはず。いや、上昇してくれ!!w

さらにいうと、ちょこちょこ下位アカウントはポイして新規アカウントに入れ替えています。新規アカウントは最初が肝心で、4〜5個ほど売れるようにめちゃ薄利でも購入して評価してもらうことが肝心です。その段階を突破したアカウントは7日周期で回します。なので。例えば50商品を7日かけて出品するわけです。当然1日の出品数は減りますが、健全なアカウントを地道に育てる過程で重要です。辛抱する期間です。おそらくこの方法が安全にアカウントを育てて健全なアカウントを増やすいわばリスクの少ない守りの方法です。

僕の場合攻めのアカウントもいくつか稼働させてます。出品間隔0日でぶん回す。確実な説でないですが、仮に初日で10商品売れtらリミッターをつきやぶりそのまま出品間隔0日でつっぱれるはず。僕の40アカウントの最優秀はこのやり方でリミッターをつき破って全力で走り続けてます。

守りや攻め、まるかりのアルゴリズム、評価つくかつかないか、商品選定、価格の適正、などなど様々な要素があるので100点の正解がまだ僕らEMCメンバー内でも論破できてなですが日に日に制度は上がってます。もし他で100%の論破され確立された方法を駆使している人、集団がいるならその人たちでメルカリ市場はレッドオーシャンに化してるはずです。

さてさて徐々に40アカウント正常稼働が整いつつあります。

今後も実践記録を見守ってください^^

“stay hungry. stay foolish”

やってやりましょう!!!!