メルカリ40アカウント無在庫実践記録ー12
ほくとです。
本日も無在庫リアルガチ実践記録です。
それではご覧ください。
記録日時 4月13日 23:59
販売個数 4個
販売売上 4914円
卸購入額 3640円
手数料額 491円
利益金額 784円
続いて、4月12日分も合わせてご覧ください。
記録日時 4月12日 23:59
販売個数 2個
販売売上 2268円
卸購入額 円
手数料額 226円
利益金額 362円
販売個数が減ってきました。
利益額も当然ですが減ってますね。
ぼくのブログを読んでくれている方はかなりのコアでマイノリティーだと思いますので好き勝手書きますが、、
ぼく自身外注化しているので(経営者としての善悪・良し悪しはちょっと横に置いといて)
メルカリ無在庫はモチベーションに直結しなくなって、不思議なことに売れてないのに楽しいと言う謎の現象を体感してます。
ツールが優秀なので、メルカリ利用者の性別・世代や年齢・時間帯・価格帯などの経験値は蓄積されてきましたし
卸がサイト扱っている商品も元々Amazonやフリマで売れている商品がラインナップされています。
ぼくはそれらのツール、商品を持っていて、戦略を練ります。
戦略を練ることが楽しいです。ワクワクします。
販路が30、40あると色々試せますもんね。
なので無在庫の数字上の結果にそこまでこだわる必要はないかなと考えます。
もちろん結果は求めていきますが、こだわって捕らわれるのに恐れを感じます。
この記事を書いている4月14日に中国に発注かけた商品が自宅に到着します。
到着する商品は元々Amaon販路に見据えている商品です。ただこの商品もメルカリ販路で試してみようと思います。
ぼくの物販はAmazonアカウントは健全第一に、メルカリアカウントはアカウント閉鎖されても良いので挑戦、経験のために
回しています。だってメルカリはアカウント40あるし閉鎖されても入れ替えれば良いから。
やってやりましょう!!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません