毎月15万稼いでる商品は4歳児から学んだ。 –
最小限の労力で稼ぐ。
横着者、ほくとです。
Amazon物販【本気で】やるなら1択必須管理ツール!
30日の無料なので覚悟ある本気の方には使って欲しいです。
月商1億、月商数千万は月商数百万はまじでざらにいる
非常識な世界を知って欲しいです。
0歳〜4歳児からビジネスの原理を学びました。
子供は正直者ですね。
先日は兄の結婚式でした。
ぼくの身内は33人の親族がいます。
ぼくの92歳のお婆ちゃんが存命で
〜いとこの子供などを入れると
母方の親族だけで33名です。
結婚式の身内の顔合わせ紹介だけで
うちの親族一同紹介で時間が
すっごいかかります。
いとこの子供には0歳〜4歳の子供がいます。
本題です。
どんっ!!!!
子供から学ぶビジネス
ぼくが中国輸入した商品で1ヶ月100個ほど
売れている自慢の商品があります。
現在色違いのバリエーションを作成中で、
既存で100個売れている商品と、
新規試作の時間をかけているバリエーションと比べて
0〜4歳の子供に訪ねました。
どっちが欲しい?
いとこの子供には0歳〜4歳の子供がいます。
順番に同様に
どっちが可愛い?
と、質問して
じゃぁ
どっちが欲しい?
子供は正直です。
自分が時間をかけてリサーチした最新作よりも
既存の100個売れている商品のセットの方がいい。
4歳時の子からは、
『んー〇〇色が入ってるしこれじゃあダメだよ」
理由まで丁寧に添えてダメだしされました。
学ぶこと=成功者から。
という概念は固定概念で
物や場合によっては
子供から学ぶことだって
たくさんあります。
これもやはり考え方次第で
意見を聞いてみる
だけでも気づくことは
たーくさんあります。
人の意見を聞いてみる。
=子供の意見
というのも重要だなと。
意見を聞いて、
自分で考えて決断する。
常に自分で考えること
を意識していれば
意見を聞く対象は
成功者だけとは限らず、
様々なところから
意見を聞くチャンスは
あります。
このことを忘れず、
傲慢にならずに
様々な意見を聞く。
いつまでもこの
心は忘れてはならない。
そう思える出来事でした。
よし。
やってやりましょう!!!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません