借金1000兆円 21万トン金
借金1000兆円の日本 21万トンの金
最小限の労力と時間で楽しく稼ぐ。
横着者ほくとです。
冒頭、この記事のアイキャッチご覧いただけましたか??
養鶏場みたいですが、これ全部ビットコインを採掘する
スーパーコンピューターらしいです。
想像してた以上に無機質で驚きました。
日本は借金大国としての話は有名ですね。
<#* 0 *#strong>1000兆円の借金て。そんな使ってない!!
日本の借金は今この記事を書いている
現在進行形で莫大な金額に膨れあっがっています。
どこかのサイトで数値化してあって時限爆弾のようにピピピピッと
膨れ上がる数値を見た記憶があります。
当時、これ日本の借金です。。
???????
なんのこっちゃ?よくわからなかったですが、今考えると現実的で恐ろしいです。
それでも危機感がないしこの記事書いてるぼく自身も全然そんな
莫大な借金を背負っているという感覚はないです。というか1兆円すら想像できないのに。
それでも銀行や旧ゆうちょが国債を買うことで、その資金は我々国民のお金で
買われているんです。古舘伊知郎さんが力説してました。w
んー確かにですね。もっと危機感は持った方がいいかも。
この前、面白い話を聞きました。
ゴールド『 金 』 の総量というのは21万トン50mプールに4杯分
あると言われていて、そのうちの16万トンは採掘されてしまっている。
金の価値は高い。
<#* 1 *#span style="color: #ff0000;">需要と供給の定理
ここでも働きます。金の希少価値は高い。
それはすでに総量が決まっているから希少価値が高い。
物販やせどりでも、限定品や絶版物、骨董品なども希少性が高いから値段は高騰します。
金の本当の総量は実際のところ本当に21tなのか??というのは
わからないです。情報に踊らされているだけかもしれないです。
ただ資源は有限なことは確かですね。
ぼくはメインで物販を軸に活動してます。
それはこれからも変わりませんし変えません。
なぜか。純粋に自分の力で稼ぐ実感を体感すると
楽しいんですよね。しかも自分の商品で購入者からお礼を言われると最高に幸せ。
中国輸入でオリジナル商品も空輸で発注か、船で海運にするかで
1元の換算が結構変わります。空輸の方が圧倒的に早いです。
そして一度に運ぶためには圧倒的に燃料費が違うから。その時間に対しても
そして有限な燃料に対しても効率良くしようとすればするほど
Payする額は上がります。
人間の労力も時間も有限で、
事業的にもぼくの会社的にも(正確にはまだ法人ではないですが)成長期。
物販、情報発信、そして前々から少しずつコツコツとデジタル通貨(仮想通貨)への投資をしてます。
投資というか、資産として確保している感じです。
ここで面白いなと思ったのは、金とデジタル通貨、ビットコインは
類似してるなと改めて思いました。2100万のコイン総量に対して
全ても採掘はまだ終えておらず、採掘は金同様今も行われている。
目に見えるものが金、99.99%価値が0にならない物が金。
金の延棒は資産として価値を見出し、時価総額も時々で変わります。
方や、目に言えない物がビットコイン。法定通貨でないので
価値がなくなる可能性がある物がデジタル通貨。
加藤将太さんの案件でも取り扱われているリップル・ビットコイン・ネム含め
海外のデジタルコインを少しずつ保有してます。
世界1の取引所、Binanceのアカウントも持ってて資産として保有してます。
日本人は日本円に愛着があり、ぼくもそうです。日本に住んでいて日本にいます。
ぼくはデイトレードや為替みたく投機できるほどマメじゃないし、
メンタルがぜっっっったいに持たないです。
これはぼくの幼稚園時代からの幼馴染の友人に60億円稼ぐトレーダーがいます。
LINEで仲間内で話をしていると、厳しい世界で根性がある友人ですら
胃がやられちゃう。と毎日のように言ってます。そのトレードを生業にして
いるのだから、対価として得られる報酬は高いです。でも聞いててとてもぼくには
賢さもさることながらメンタル的にとてもじゃないけどできないな。と思います。
現状で保有している仮想通貨市場は日々の上げ下げすごすぎてオールインできない。
それであればなくなってもいい余剰金で健全にやりましょう。と皆いいます。
余剰金なんてみんなあるのかな??と常々感じます。
銀行口座に預けている額の2、3割とかな?
現金主義からクレジットカードが普及した背景にはいろいろな理由があると思います。
持ち合わせ現金がないからカードで。分割できるからカードで。現金持つ必要がだんだんと
なくなってきてます。何せ便利ですよね。
金はあらゆる通貨に対してのリスクへッジになるため
16万トンは流通している。財産の1割は金で持っっておけ。と言うのが
今までの時代の流れだったと思います。今でも金で持っておいていいと思います。
そこにデジタル通貨は突如登場しました。
現在日本にある取引所最大手の主要株主は大手メガバンクが担ってます。
家電量販店などでも実際に決済手段として使われています。
このスピード感についていくことだけでも必死なのに、
ぼくの両親世代はわかるわけないな。と。
『仮想金貨』 ビットコインで私利私欲ではない。
『仮想通貨』 ビットコインにない機能を持っている。
『架空通貨』 詐欺まがい
元々ビットコインは私利私欲で生み出された物ではなく
情報は開示されているので可視化がされていると改めて聞きました。
我々スマホ世代の電脳空間を生きてきた人間は
これからの電脳空間の発展も割と想像しやすいと思います。
世界の何千社という企業がこのビットコインの採掘事業に参入してますが
そのうち99%の採掘は20社ほどで行われていると言われてます。
一部の富は一部に集まるな。
そんな世代的には先端の知に触れている我々もやはり怖いです。
採掘工場の必須は、電気代、スーパーコンピューターが採掘するので
日本では電気代が持たないようです。またコンピューターなので寒いところで
採掘工場はあるようです。
んーこれからの時代の生き方をますます考えさせられる内容です。
民間コインでディズニーコインってでないのかなーと。
パーク内とお土産で使えるコイン!!みたいなのであれば
使えると思うんですよね。
と、億り人。超嫌いな言葉でしたし、今でも正直あまりいい印象はない。
夢物語だと思ってましたけど気づけば結構現実的な話だとも感じます。
でもあくまでも自分のビジネス優先です!!!!
それでは!!!
【LINE@大募集です】
Line@やってます!!
『良い準備』していきましょう^^
QRコードはこちら
https://line.me/R/ti/p/%40bos7309f
検索手入力はこちら
@bos7309f
- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ブログ村やってます
10万もの数のブログが乱立する中
皆様のご協力で早くもぼくのブログは総合で
上位5%ランクイン
さ・ら・に!!!
中カテゴリー
お小遣い分野 上位3%にランクイン
ピンポイントカテゴリー
ネットビジネス分野 上位2%にランクイン
と自分でも驚くほど
全ての分野で1桁の人気ブログにしていただきました!!
輸入・輸出の分野 上位7%にランクイン
せどり分野 上位7%にランクイン
本当にありがたく、やる気になります!!!
引き続きよろしくお願いします^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません