淘汰される仕事 せどりは安泰?
淘汰される仕事 【 せどりは安泰? 】
Amazon物販【本気で】やるなら1択必須管理ツール!
30日の無料なので覚悟ある本気の方には使って欲しいです。
月商1億、月商数千万は月商数百万はまじでざらにいる
非常識な世界を知って欲しいです。
最小限の労力と時間で楽しく稼ぐ。
横着者ほくとです。
今後AIの発達で、今後なくなる仕事という言葉は
聞いたことがあるかと思います。
これ、せどりも同じだと思います。
ぼくが会社員の時は『ふーん』くらいで捉えてました。
しかしスーパーのレジ打ちがなくなる。
と聞いた時に、イオン、SEIYUなど大手の
レジ打ちさんが減って、
【 無人化 】
セルフレジができてからは結構意識がリアルになります。
人がいなくても回る。
レジ打ちの人に時給1000円で雇うならば
セルフレジをリースでも借りて、設置した方がほっとんどの場合は
安いはずです。
経営者であればいかに会社に利益を残すか。を
考えるので、本当に必要なもの以外は切り捨てます。
スーパーであれば売るものがあって、決済のシステムがあれば
人件費は極力抑えられます。
極論0でもいけるかもしれません。
せどりや転売をしていると、
せどりは飽和。とか、いつまでなくならないの?など
質問されることが多々あります。
ぼくの見解は、ネットとリアル市場の物の差がある限りは
せどりはなくならない。です。
ただ、どこの店舗に行ってもネットを意識していない
お店はなくなってきました。
Amazonがライバルです。
謳っている店舗や、価格.comを意識してます。
のようなお店が実際増えて
そうなると単純にAmazonせどりをやっているだけだと
厳しいですよね。
少し考えればわかるのですが、その店舗やAmazonは
付いている値札よりも遥かに安く仕入れています。
そこに参入できたら強いですよね。
そうでないと長い目で見たら物販は厳しいと
感じるはずです。
もっと言うと、経営であればやってること意外の
収益(ぼくであれば物販)意外の収入を考えないと
いけないし、組織化して物販はスタッフに任せないと
目の前のことだけになってしまう。
だから組織化は必須です。
まだまだ全然できちゃないですが
積極的にやる必要があります。
今は物販をスタッフさんが自分で判断して悩む。
自分で判断して価格つける。自分で判断して買う。
と、いう風に指導をしてます。
自分で判断してもらうので、判断の基準は伝えて
迷ったら宿題で持ち帰り相談ください。という方法を
伝えてます。
自分で判断してもらう。主体性持ってもらうというのは
非常に難しいです。そのために自分自身のビジョンを
共有してもらって、納得してもらわないと、なかなか動けません。
ぼくが会社員の時、会社のビジョンなんて本心から
考えたことなかったし、働かされている感覚だったのは
主体的に動けてなかったからです。
本来の企業であるために、面接があって教育があります。
ここがやっぱり働く上で非常に重要だと感じます。
幸いうちのスタッフはやる気Maxで、
『これ買いですか』とか、
『こんなのあって、利益300円だからスルーしました』とか
毎日きます。日々のコミュニケーションでビジョンも納得してもら
っていて、ストレスなくやらされている感はないと言ってくれています。
(そりゃいうか。)
バリバリの関西人なので
もっとガンガン言ってください。とまで言ってくれてます。
ありがたいですねー。
初めてモノレートを送ってきてくれて、
利益率も出してくれた時のことを今でも
鮮明に覚えてます。嬉しいですよ!!
と、これからの時代、AIの発展で企業はバンバン機械化していき
一番費用のかかる人件費はバンバン削っていく。
ネット社会の中実店舗とネット販売額の差は日に日になくなっていく。
それでも生きるために、稼がなきゃならないし、
やらない選択肢はないので、今できることをいかに楽しみながら
日々やっていくか。考えて生きます。
それでは!!!
3/7追記
加藤さんのセミナーの質と量に圧倒されてます。
もー全っ然見終わらないので寝ながらyoutunbeを耳にイヤホンぶっさして
ボリュームMax最小限にして寝ようとしても寝れるわけがなかったw
ちょっと見てみていただきたいです。
そしてぼくの脳みそにインストールしてほしいです。
【LINE@大募集です】
Line@やってます!!
『良い準備』していきましょう^^
QRコードはこちら
https://line.me/R/ti/p/%40bos7309f
検索手入力はこちら
@bos7309f
- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ブログ村やってます
10万もの数のブログが乱立する中
皆様のご協力で早くもぼくのブログは総合で
上位5%ランクイン
さ・ら・に!!!
中カテゴリー
お小遣い分野 上位3%にランクイン
ピンポイントカテゴリー
ネットビジネス分野 上位2%にランクイン
と自分でも驚くほど
全ての分野で1桁の人気ブログにしていただきました!!
輸入・輸出の分野 上位7%にランクイン
せどり分野 上位7%にランクイン
本当にありがたく、やる気になります!!!
引き続きよろしくお願いします^^
【必見!売れた物コーナー!!】
- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
2016年売れたもの
http://mnrate.com/item/aid/B00W373AGO
仕入額 → 1080円
販売額 → 2980円
利益額 → 1269円
2017年売れたもの
http://mnrate.com/item/aid/B005CFP7B0
仕入額 → 1000円
販売額 → 2000円
利益額 → 221円
スピーカーはどちらかというと失敗です。
当時を覚えてますが、20こくらい陳列されてて
10個買いました。回転率悪いし、でっかい!!!
1年前はFBAへの送料無料でしたが、今は元に戻ってっるので
今あったとしても買わないですね。
FBAへの送料無料がどれだけ素晴らしいことだったか。
改めて感じます。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません