【 正義は必ず勝つ 】 大切なことはマンガから学んだ
【 正義は必ず勝つ 】 大切なことはマンガから学んだ
【最小限の労力】とわずかな時間で【楽しく】稼ぐ。
副業 から 起業 ビジネス で自分の人生を生きる。
怠け者 ほくとです。
【 正義は必ず勝つ 】これは全てのことに共通していると思います。
今回の記事もいい具合に長くなりそうなので、
続きは後半に書きます。(結果長くなってます)
そこまでの記事の流れを楽しみながら、お付き合いくださm(__)m
題名は大切なことはマンガに学んだパート2でも
いいかもしれない。と思い変えました。
ぼくはマンガ依存症って言っていいほどマンガ好きなのです。
キングダムのような史実ものも好きだし
ワンピースやドラゴンボールのような非現実要素のあるものも
スラムダンクのような現実的にありうるものも好きです。
とにかく大好きで、中毒です。w
週間誌買って1回読んでいながら単行本も買ってます。
このネット社会の中スマホで見れるのに未だに
マンガという紙媒体が好きなんですよね。
週刊誌って大抵一番最後のページに目次があります。
目次なので当然この作品はP〇〇〜からと書かれてます。
目次に添えて作者のコメントみたいなことが書かれてます。
最近起きたことの感想「どこどこに行ってきました!」とか
連載終了のマンガ作者へ「〇〇年お疲れ様でした」などの労いの言葉など。
TV実写化決定!!!などでしょうか。
その中で週間ヤングジャンプは毎週Q&Aの
形式で編集社からお題が出され
そのお題に対して作者が回答があります。
当たり前ですが毎回違う質問で他愛も無い質問に
作者が素で答える。編集する出版社側は指図や
やらせみたいなことはせず作者のありのままの回答を載せてます。
実態はただのQ&Aです。
たったそれだけのことなんですがこれが非常に面白い!!
マンガの内容で作者がどんな人間なのかって傾向はあ流ので
ある程度作者の性格イメージが読み手側には勝手に形成されます。
でも実際のところ本当はこんな人間。というのがこのQ&Aで垣間見れます。
淡々と進むようなシリアスなマンガの作者が
むちゃくちゃコミカルな回答をしていたり
くすっと笑うようなギャグ要素の入ったマンガの作者が
実はガチガチのクールキャラだったり。
イメージ通りだったり。
今週のヤンジャンのお題は大喜利のような質問でした。
内容は。
どどんッ
Q.先生が一番好きな一発ギャグを教えてください!
A. だ〜れだと思ってんだよたかし?!斎藤さんだぞ。
あっこれはぼく ほくとの好きなギャグでした!!
えーと。
キングダム作者の原先生
A.「トントントントンワシントン!」です(笑)
BUNGO-ブンゴ-作者(熱血系野球マンガ少しギャグ混じり)の二宮先生
A. ジャンポケ斉藤さんの「はぁ〜い!!」です。
今回の優勝は
東京喰種-トーキョーグール-作者の石田先生
A. レッド吉田さんのやつ。
東京喰種って題材的には結構シリアスで作品の進み方も
淡々と進みます。今回の回答の仕方自体も感情的ではない感じですね。
なのでもっとシュールなギャグが好きかな?と思ってました。
そんな作者が、少しすべって笑いをとる、イメージ増田岡田の
岡田さん「閉店ガラガラ。ドンきたウァーオ!!」
カテゴリー分けしたら多分同じカテゴリーかな??
コミカルなギャグが好きなようで、吉田さんのやつ。と言う表現の仕方も
石田先生らしい。くすっ笑いました。
しかし吉田さん人気だですね。世代的には僕ドンピシャですが
TIMってコンビ、今の10代は多分知らないんじゃないかな。
戻します。ようやくタイトルです。
【 正義は必ず勝つ 】
これは子供の向けの戦隊モノが非常にはわかりやすく
最後にはヒーローが必ず勝つハッピーエンドですよね。
ぼくはワンピースの作中で忘れられないシーンとセリフがあります。
それは頂上決戦という現代社会でいう歴史上最大の世界戦争。
そんなシーンだからこそ、このセリフにはインパクトがあると思ってます。
そのセリフは
『正義は必ず勝つって?そりゃそうさ。勝ったものが正義なんだよ!!』
その通りだと思います。
いろんな見解ができますが、ざっくりとは勝った者が正しい。
世の中そのようになってるなと。
ビジネスの世界も結果出さないと
政界も与党は政治で勝ったから与党。
一年くらいずっと議論されてるとある学園に関する問題。
国民からするともう明らかだし、認めれば?と
思いますが認める = 負け = 正義(与党)でなくなってしまう。
なので決して認めませんね。
政界であれば国民の選挙投票で選ばれるので
大義名分は主張できます。
・・・勇気持って言いますが、
1番わかりやすいのは戦争ではないでしょうか・・・
賛否両論あるし、何も知らないのでアホなやつが
なんかつぶやいてるな。くらいで思ってください。
世界で唯一核爆弾を被った日本。絶対王者アメリカは核爆弾を使って
「日本、お前らは調子乗りすぎだわ」
核爆弾投下。そんな程度の認識なぼく。
それでも確かなことは
アメリカを含めた核保有国は戦争の勝者。
勝者は核開発をこれ以上禁止。
北朝鮮は悪で核兵器持つな平和的解決が望ましい。と。
核爆弾を保有しているのに堂々と核兵器は許さない。
もちろんぼくら日本人はこの世界的な均衡の元
成り立ってるのは重々承知してますし反対するつもりはゼロ。
でもやっぱり疑問・矛盾は感じます。
世界権力トップ国はどこ?迷わずアメリカ!!
絶対的王者。少数で中国。でも現状だけで考えるとアメリカではないでしょうか。
『正義は必ず勝つ。そりゃそう。勝ったものが正義』
正義は都合の悪いことは揉消すこともできる。
会社員時代、勤めていた会社が大きかったし業種的にも政治家と
ズブズブの関係で、意味もわからない政治パーティーに3万とかの
パーティー券を勝って、政治資金パーティーにいくのが年始の恒例でした。
政界、国家公務員、民間企業。大人の世界の汚い部分を見てきたせいか
ここにどうしても拒否反応してしまい本当に嫌です。
気づけば朝6時。
最後の方の文章はもう眠すぎて何かいてるかだんんだん迷子になってます
通勤で読んでもらえたら。
おやすみなさい。
それでは!!!
【LINE@大募集です】
LINE@やってます!!
『良い準備』していきましょう^^
QRコードはこちら
https://line.me/R/ti/p/%40bos7309f
検索手入力はこちら
@bos7309f
- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
にほんブログ村
皆様のご協力で早くも総合で 上位5%ランクイン
さらに!!!
輸入・輸出の分野 上位6%にランクイン
ピンポイントカテゴリー
ネットビジネス分野 上位2%にランクイン
全ての分野で1桁の人気ブログにしていただきました!!
本当にありがとうございます。
めちゃやる気出ました!!
この度、人気ブログランキングに参加します。
少しでも悩んでる方、苦しんでいる方
ぼくのブログで何かの気づき、力になれれば嬉しいです。
本当にありがたく、本当に励みに、やる気になります!!!
【必見!売れた物コーナー!!】
- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
2016年内に売れたもの
http://mnrate.com/item/aid/B00N9VAVOC
仕入額 → 735円
販売額 → 5900円
利益額 → 4244円
これはただのラッキーパンチ。当然興奮しましたよ!
利益率70%以上が2個ありました。1万円拾った感じ。
今モノレート見てなぜ5900円で出したのか。
多分当時相当プレってただけ。
2017年内に売れたもの
http://mnrate.com/item/aid/B016CQ2LF2
仕入額 → 980円
販売額 → 2600円
利益額 → 1114円
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません