えっホリエモン・・?!!
えっホリエモン・・・??!
Amazon物販【本気で】やるなら1択必須管理ツール!
30日の無料なので覚悟ある本気の方には使って欲しいです。
月商1億、月商数千万は月商数百万はまじでざらにいる
非常識な世界を知って欲しいです。
会社の給料以外でこっそり
5万、翌月8万稼ぎ人生を自ら変えた
上司無し!ストレス無し!
〜元会社員の非常識な人生〜
開幕です。
- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
記事末に2年前〜売れた実績を公開!
とっても面白い企画を載せてます。
よろしくお願いします ( ̄^ ̄)ゞ
怠け者 ほくとです!
誰しも人生で必然と思ってしまうほど
とても偶然とは思えない出来事があるはず。
5月11日に放送された『アナザースカイ』で
小さくも運命的なもの奇跡がおきましたので
わざわざ記事にしてます。
お付き合いいただければ幸いです。
今回の『アナザースカイ』ゲストが
ホリエモンでした。
実はぼくはホリエモンの吹っ切れてる
感じが好きです。
ぼくの考えに大きく影響を受けた
崇拝するジョブズ。国内では
ホリエモンと筑波大学教員の
メディアアティースト落合陽一さんが
大好きです。
おそらく世間のホリエモンの評判は
高くなく、アンチが多いと思います。
でもそれだけやぱり世の中に影響力のある
人物だし、それだけのことをしてきた方。
『アナザースカイ』は芸人の、今田耕司
モデルの、綺麗な人w
2人が毎週その時その時
旬な人をゲストで招いてそのゲストの原点を探る。
ホリエモンの原点はタイ。タイランド!!
20年前に初めて行ったそうです。
テレビ越しでもわかる、
とんでもないスピードで経済発展中。
右を向けばまだまだ貧困層の生活を
している景色。左を見れば
新宿のような高層ビルが立ち並ぶ。
ホリエモン曰く
20年前と今では全く違うところのようです。
日本も同様だったのでしょうが、
その成長を目にしてきた人には
肌で日本の危機感を体感しているのでしょう。
金曜という素晴らしい時間帯
花金の夜11時から4chで放送されます。
ぼくは同時間にやっている番組の8chの
以前ブログで紹介した
くりーむ有田哲平が司会で進める
『全力!脱力タイムズ』が大好きで、
Youtubeで見逃した回を見返すほど好きで
この時間は家にいれば
『全力!脱力タイムズ』を見ます。
『全力!脱力タイムズ』は
滝沢カレンが芸能界で不動のポジションを
確立させた番組といっても過言でない番組。
普段は『アナザースカイ』を見ないし
そもそも最近はテレビを見ずYoutube見ます。
なのにたまたま、本当にたまたま
4chの金曜ロードショーのB級映画を
だらだら流しながら仕事してて
そのまま気づいたら11時になってました。
11時になったことも気づかず
仕事をしていると、
ホリエモンが4chに現れます。
偶然というのは、
テレビをつけてたこと。
最近めっきりテレビ見なくなってます。
『アナザースカイ』を見ていたこと。
普段のこの時間の枠は
『全力!脱力タイムズ』を見ます。
ホリエモンが好きなこと
(特にここ最近ぼくのホリエモン熱がすごい)
著書『ゼロ』を読み終えたこと。
まず文庫本を全く見ないぼくが
30年間の人生でで唯一飽きずに読み終えた。
また今週読み終えたばかり。
ホリエモンのスピーチを見たこと。
昨晩の寝る前は近畿大学の卒業式での
スピーチでした。
これらすべて偽りでなく、
ここ最近のできごと。
ホリエモンが興味深くて好き。と
いうなら起こり得る可能性は極端に
低くはないですが、
今回は、やはり
『全力!脱力タイムズ』が1番好きな番組なのに
偶然にも『アナザースカイ』のゲストがホリエモン。
これが1番ありえないくらいの奇跡です。
総合的に考えたら起こりうるパーセンテージは
極めて低いです。
マジでビビりました。
こういう時って見るべくしてみたような
感覚になります。
ここから、
少しお付き合いいただきたいです。
人生の中で、
偶然とはとても思えない出来事って
ありませんか?
ぼくは30年間の人生で3回
あって、どれも人生の分岐点となる
大きな大きな奇跡のような出来事です。
その1つが留学するまでの経緯
要約すると
大雨の日で普段は使わないバス。
乗る寸前目の前でバスが発車してしまい
1本乗り遅れたことで
再会した高校時代の英語教師に紹介される。
1年間カナダに留学していた経験があり
この時も偶然とはとても思えない
きっかけで留学するに至りました。
ぼくは高校から大学附属の高校で
高校と大学が同じ敷地にあります。
最寄り駅はJR、
東京メトロ合わせて3駅くらいあります。
ぼくは東京メトロを使ってました。
ある日
入りたい英語のゼミに入れず、
落ち込んでたので
買い物して帰ろうと東京メトロでなく
JRの駅を使うことにしました。
雨だったので駅までバスを使うことにしました。
タッチの差で乗りたかったバスを1本逃し
まぁ次がすぐ来るからいいや。と
バス停で待っていると、
バスが遅延しててなかなか来ません。
『はぁ今日は本当についてないなー』と萎えてると
「Hey!!元気ないねー」と聞き慣れた声が。
振り向くと高校時代の英語の先生。
『あっお久しぶりです。先生もバスですか?』
『実は英語のゼミに落ちて・・・』と
話をしていると
「ウンじゃぁ紹介するからYOUカナダ行っちゃいなよ。」
『えっ・・・?!』
この時、
・英語のゼミに落ちたこと
・普段は使わないJRを使ったこと
・雨だったのでバスを使うことにしたこと
・バス1本逃したこと
・大幅遅延していたこと
・高校時代の英語の先生が帰る時間だったこと
ぼくの意思など関係なく、
また例え莫大なお金を払っても操れない
出来事。それら全てが同時に起きました。
その時の短絡的なものでなく
もっと言うなれば、
・志望高校に合格したから
・志望高校合格のために受験勉強をしたから
・生まれ育った環境、
友人など頑張れる環境だったから
振り返ると、
今までの全てがつながって思えます。
今回のホリエモンの『アナザースカイ』の
出来事も人生の分岐点とまでは
言えないかもしれないとても小さな
本当にちょっとした出来事だけれども
全てが同時に起き
見るべくして見たんだ。
そう思えます。
そしてホリエモンはやっぱかっけーー!!
ホリエモン六本木ヒルズ以降、
つまりLivedoorの出来事以降、
日本に『家』を持ってないらしいです。
破天荒すぎやろが!!!w
今は仕事でデスクワークやってなくて、
ゴルフやりながらスマホで仕事してる
らしい。遊びながら仕事してました。
仕事というよりも、
ビジネスも遊びの中の一環。
ホリエモンを知らんわって方は
信じられないかもしれませんが
これが彼の日常で真実です。
番組の最後に司会の今田耕司から
大金やいわゆるプロジェクトなどの判断を決める基準は?
と問われると。
『んーノリ?』w
うぁーーやられたーー(つД`)ノ
おかーさーん!!この人ぶっ飛んでるよー!!w
N O R I !!
最後にノリて。
かっこ良すぎだろ!!
取り乱しました。
世の中の常識は大きく変わってきてます。
頭の良すぎる人たちがクレイジーに
楽しみながらイノベーションは起こります
嫌なことを苦労しながらではなく
好きなことを楽しみながらです。
んー苦労はしてるか。でもきらいなことを
嫌でやってないことだけは確実です。
って悟ったようにいってすみません。
精進します。
最後に。
ぼくの敬愛するスティーブ・ジョブズは
” Connecting the dots ”
点と点は結びつく。
未来を見据えて行動を結びつけることは
できない。
you can’t connect the dots looking forward ,
you can only connect them looking backwards.
it was very very clear
looking backwards 10years later
数年後に振り返った時にしか
結びつけることはできない。
だからこそ、自分の今の行動が将来必ず
人生のどこかに結びつくと信じること。
そうすることで dots (行い)に自信をもち
日々行動することで人生に大きな違いをもたらす。
と残しています。
ホリエモンも、
同様の意味合いでこう言葉を残してます。
『未来を恐れず、今を精一杯生きろ』
個×個が起こすイノベーション
5月28日から
LINE@にて読者のみなさんの意見を交えて
ディスカッションしませんか?
白状します。
ブログ開設当初はぼく自身がコンサルか
ぼくがビジネスを学んだコンサルへの
アフィリエイトを、つまりお金を考えてました。
今は『おれは本当にそれがのぞみか?』と
自分に問いかけた時、
ものすごい違和感を感じました。
様々な人たちと『輪』を
作りたくて行いたいと思ってます。
起業すると、結構孤独なんですよ。
もちろん有益な情報は全力で
お伝えしますし、お互い違う情報や意見をぶつけ合えば
小さくとも良いイノベーションが起きる。いや
起こそう!!!と思ってます。
詳しくはLINE@
にて登録して見てください。
質問があればこれも無料でぼくが必ず
回答します。
今日のおすすめ本
達成する人の法則
なっなんと
2980円が今だけ無料0円!!
この本ぼく1980円の時で
1000円お得だ!!って
買ったんですが・・・
よく今だけってフレーズありますが、
本当に今だけです。
通常価格に確実に戻りますから。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
達成する人の法則
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
これはモチベーションとかマインドの本。
読んだ方がいいので
即売ることはあまりおすすめはしませんが
(こっそりみてくださいね)
ロングセラーのめっちゃ人気のいい本です!!
純粋に3000円欲しければ即売ればいいですが、
ぜひ読んでいただきたいです。
でもまぁ
タダで受け取って読んで保管してもよし。
タダで受け取って読んで売るもよし。
タダで受け取って即売るも、んーまぁおっけー!
【 LINE@ 】
LINE@やってます!!
ブログでは書けない
秘匿性の情報だけを厳選してお届け!
QRコードはこちら
https://line.me/R/ti/p/%40bos7309f
検索手入力はこちら
@bos7309f
- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
【 にほんブログ村 】
【 人気ブログランキング 】
おかげさまで10万人以上の参加者中
総合 上位5%ランクイン
輸入・輸出分野 上位6%ランクイン
ネットビジネス分野 上位2%ランクイン
【必見!売れた物
コーナー!!】
- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
【2016年 売れたもの】
ピジョン ビーケア 引き出しロック
仕入額 → 100円
販売額 → 1880円
利益額 → 1128円
【一言コメント】
100円だと販売額小さくても十分利益とれ
ますね、小さいとなおさら。
物販の本質、安く仕入れる。の究極系では?!
【2017年 売れたもの】
【サークルKサンクス限定】 コップのフチの戦国無双 全6種セット
仕入額 → ???円
販売額 → 2240円
利益額 → 1800円くらい
【一言コメント】
面白いのがありました!!
仕入額が???なのはこの物自体に
お金は払ってないです。
今もよく、お茶とかに景品見合いなもの
ここは着眼点で磨けば武器になる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません