転職8回の強烈な事実
転職8回強烈な事実
Amazon物販【本気で】やるなら1択必須管理ツール!
30日の無料なので覚悟ある本気の方には使って欲しいです。
月商1億、月商数千万は月商数百万はまじでざらにいる
非常識な世界を知って欲しいです。
会社の給料以外でこっそり
5万、翌月8万稼ぎ人生を自ら変えた
上司無し!ストレス無し!
〜元会社員の非常識な人生〜
開幕です。
- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
記事末に2年前〜売れた実績を公開!
とっても面白い企画を載せてます。
よろしくお願いします ( ̄^ ̄)ゞ
スティーブ・ジョブズ信者 ほくとです。
強ー烈に
衝撃を受けましたので日本人にシェアを、
本日もお付き合いいただければ ( ̄^ ̄)ゞ
アメリカのビジネスマンの平均転職回数
アメリカでは普通のことのようです。
平均9.5
これなんの数字かわかりますか。
答えは先進国の平均勤続年数です。
日本は先進国で2番目に長くて12年
ちなみにトップはイタリアの13年
ヨーロッパは平均的に8.2年や10.6年とか
だいたい10年前後。イギリスは8.8年。
アメリカは4.6年でダントツ!!!
平均勤続年数が4.6年ですよ?!
要は4.6年経ったら違う会社へ転職する。
働き盛りの頃が1番転職が活発です。
個人的に瞬時にピン!ときたのが
Stay hungry, Stay foolish
Apple創業者ジョブズのこの言葉。
そしてこれまた興味深いのは面白いのが次いで
同じアジアで日本と似た存在の韓国が5.6年。
アメリカと韓国は1人9社に渡りながら
働いているわけです。
平均勤続年数、日本の平均勤続年数は
12年。勤続12年ということは生涯
50年会社員として生きていく場合
3回の転職で4社を経験している計算です。
この事実にまじでビビりました。
日本だと2回の転職、つまり次が
3社目であれば企業側も別に気にしないようで
3回目の転職で4社目は多いようです。
でもアメリカは8回転職で9社に務めるんですよ。
平均8回だから多ければ10回以上転職している
わけです。
転職って日本では近年ようやく認知されてきて
今まではあたかも転職はダメなこと。みたいな
風潮だったと思います。
記事にしておいてなんですが、
転職8回か、すげー多いな。と感じた次第です。
転職回数が多いと不利か。
実際2018年現在の転職に関するデータ
でおもしろい記事がありました。
3回、4社
このへんが日本のラインですかね。
8回転職してると転職先も、
なんでこんな転職してんの?と
受け入れられず転職できない。
転職自体がリスキーっていう日本の風潮で
ようやく転職は悪いことではない。と。
そんな現在それでもまだ
体質的に転職は”いいことではない”
転職先へ提出する履歴書などでも
転職回数に関わる設問には
8回って書きづらいし
採用側も100%突っ込みますね。
まだ馴染みがないと思います。
これからテクノロジーの発展で社会の
仕組みは確実に大きく変わっています。
人=資産と考える会社は年々減っていくかもしれない。
それであれば何も1つの会社だけという考えは
むしろナンセンスかもしれません。
満足していないならば、転職または起業していいと
本気で思います。
会社や仕事、チャレンジして納得いくまで挑戦し続ける。
いかにモチベーション高く、志高くいることができるか。
ぼくはこの差がこれからの時代では最も重要だと思います
モチベーションを高く持てない人生、
仕事に身を置いているならば何かを変える必要がある。
(ってジョブズが言ってましたよ。)
それが仕事なのであれば、変えることはできます。
勇気がないだけで、変わる気があれば変えることは
100%できます。変わらないこともできます。
決断をする勇気と覚悟があれば
人生は如何様にもできます。
個×個が起こすイノベーション
5月28日からスタート!!
LINE@にてディスカッションしませんか?
本音で起業すると、結構孤独なんすよねー。w
もちろんぼくが有益と思った情報は
随時お伝えしてます。仲間が増えると情報が増える!
ここから作り出そう、小さくとも良いイノベーション。
起こそう!!!
LINE@登録者へのプレゼントも用意してます^^
質問があればぼくが必ず
回答します。
おすすめ本
達成する人の法則
なっなんと
2980円が今だけ無料0円!!
この本ぼく1980円の時で
1000円お得だ!!って
買ったんですが・・・
よく今だけってフレーズありますが、
通常価格に確実に戻りますから。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
(こっそりみてくださいね)
ロングセラーのめっちゃ人気のいい本です!!
純粋に3000円欲しければ即売ればいいですが、
ぜひ読んでいただきたいです。
【 今日の動画 】
今日の動画と題しておすすめ
耳で聴く『音』のマインド
イヤホンぶち込んで作業しながら聴くも良し
真剣に動画として見るも良し。
今日の動画はこれだ!!
【モチベーション】志高く、今を生きろ
- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
【必見!売れた物コーナー!!】
- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
【2016年 売れたもの】
http://mnrate.com/item/aid/B00F3WMHQK
仕入額 → 500円
販売額 → 1480円
利益額 → 495円
【2017年 売れたもの】
http://mnrate.com/item/aid/B00ZWMXAY
仕入額 → 3500円
販売額 → 4980円
利益額 → 613円
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません