プロ愛用 ツール お決まり30日無料w
 width=

オリジナル商品は『 1商品のみ 』で  100万円以上を2品目突破!!さらに更新中です!!

ワンピース 最新ネタバレ注意

2021年3月17日

ほくと ( @YamadaH0 ) です。

ワンピースって漫画知ってる?

累計発行部数、4億8000万部‪wは笑うしかないです。スゴすぎ!!2021年2月の時点で記録しているワンピース(ONE PIECE)は、海外でも最も人気が高い漫画となっています。海外でも8000万部の累計発行部数を記録しているワンピースは、1999年よりフジテレビ系列によってテレビアニメとしても放送されました。ギャグ漫画の要素も取り入れたシーンや、号泣せずにはいられない感動的なエピソード、何より【⠀悪魔の実⠀】の能力をふんだんに盛り込んたストーリ展開は国民的人気となっています。

東映アニメーション製作のアニメとしては最長のロングランとなっているワンピースは、週刊少年ジャンプ(1997年7月・34号)によって連載がスタートし現在も連載中の漫画です。98巻(2021年3月の時点)

そこで今、2021/03/12で1007話をチートでゲットしたほくと ( @YamadaH0 ) が見所を考察しました。

#* 1 *#004話 きびだんご

話は1004‪話から。お玉が鬼ヶ島に上陸後、百獣海賊団のメンバーを”もも太郎”のきびだんごとかけて、相手を仲間にしていく内容です。この回のラストシーンの登場人物が色々考察されています。

週間少年ジャンプ・きびだんごより

このシルエットが話題を呼んでいて、内容も内容ですので様々な考察あり。本命は光月日和で、光月トキ、福ロクジュ、エネル…etc

https://twitter.com/yamadah0/status/1369150226569695233?s=21

ぼく個人的には福ロクジュの線が濃厚な気がしてました。理由はツイートに書いてます!

もう読んだ方もいると思うけど、“いる”って言われた人では無いと思う。おでんはどういう展開だろう?本人の可能性は低いけどあるはあると思います。“いる”って治療してた人に焦点当てると、福ロクジュか日和が本命だと思います。

https://twitter.com/asamin0002/status/1371143187356475392?s=21

こう言われるほどクソ熱い展開になってきました。

おでん?!

尾田先生は「死んだキャラクターを生き返らせる事はしない」という強い信念を持ってるから、仮にこのおでんが本物なら20年前の“あの時”死なずに時を超えて現代にやってきたって事になります。

ここまでして、来週休載なのがまた焦らし上手すぎます。ストレートにおでんではないとおもうけど、展開としては熱いです。個人的にはカン十郎が書いたのかと。。

牛鬼丸オニ丸?!

この可能性も無くはない。根拠としては弱いですが河松が言った、そんなはず、、みたいな発言。オニ丸との接点は赤鞘九人では河松だけですし、おでんの足元の煙?もオニ丸の変化の時の煙と似てます。なので可能性としては0では無いです。でも先の展開を考えると広がらない気がします。

福ロクジュかなぁ

福ロクジュじゃないとしたら、福ロクジュは何故にわざと意味深な動きや、ヒョウ五郎に御庭番衆がやられた中に福ロクジュがいない。何より悪役として印象付けされてるけど20年間光月家に仕えていた人物。

https://twitter.com/kaikai_youtuber/status/1371093406735200258?s=21

この説だと思います。今回出てきたおでんはゾロ十郎に受け継がれた上業物「閻魔」を携えてます。このことからもおでん生きている説は薄いと思います。

ちまみに、ベガパンクの話も触れられてて、じわじわと上げてきますが CP-0が暗躍する中、意味深な発言「どうしても納得できない」失敗ってのは何だったんですかね。ベガパンクが良い奴なのかも定かでなく、考察は多角的にできます。

まとめ

  • CP-0の暗躍
  • 福ロクジュの同行
  • おでん?の登場
  • ベガパンクの手がかり
  • カイドウの血統因子

いやぁ今回はガチで濃い伏線を入れてますね。

来週は休載なので2週間様々な考察が出てくると思います。

みなさんはどう思いますか?ご意見をほくと ( @YamadaH0 ) でもいいですし聞かせて貰えたらうれしみっす!

ワンピース最新98巻

ONE PIECE-ワンピース- 98巻

【新品】ワンピース ONE PIECE (1-98巻 最新刊) 全巻セット

【入荷予約】【新品】スラムダンクSLAMDUNK(1-31巻 全巻)[新書版] 全巻セット 【3月中旬より発送予定】

楽天で購入